自己紹介
初めまして、最近更年期が気になるお年頃のママ卒です。
仕事を退職し只今メニエール病闘病中です。
二人の息子はもう成人!このサイトでは当時の子育ての様子を思い出し
受験・お金の問題・そしてメニエール病について書いています。
こんばんは…
ママ卒てす。久しぶりの受験関係の投稿です。
本当は早めに投稿したかったのですが…めまいでダメでした。>﹏<
あなたなら・・・
医学部予備校を選ぶ時、どのようにして選びますか?
情報収集は口コミやおすすめサイトからですか?
ママ卒もそうでした。
そして
心では・・・
受験に失敗したあの時の思いはしたくない・・・
高額な学費を払うのだから・・・
今年こそは、桜が咲いてほしいと思っていました。
しかし・・・
息子2号の心の中で
受験に失敗した原因をしっかり分析していたようでした。
予備校決定の決め手は・・・
もちろん・・・息子2号の意見です。勉強するのは息子2号なので・・・
息子2号曰く、面白い授業・・体験した授業が双方向的な授業で魅力的だったようです。
息子2号は、一浪です。
現役時代、受験に失敗した時・・・・
ママ卒はどのように言葉をかけたら良いのか本当に悩みました。(;´д`)ゞ
息子2号は、口数が少ないので…本人の希望とこちらの思いが通じるのか…?
以前のブログ内容と重複すると思いますが…
予備校に通っても、本人のやる気・進学したい思いが継続できるのか?
それと、高額な予備校代も払っていけるのが…本当に悩みました。
時間はどんどんなくなるし…
話し合いもしましたが・・・まあ・・・
ママ卒が一方的に話し息子が答える感じで・・・
当時は抜け殻状態でした。(#`-_ゝ-)・・・
そんな息子の要望は・・
なぜだか・・・地元の塾では嫌だと、言う事と
個別または少人数の塾を希望していました。
なので・・・息子の希望に合った医学部予備校をネットで調べました。ランキング・口コミも
おすすめも見ました。
国立大学を希望していても…私立も視野に入れることを進めている予備校もあります。
私立大学の1次が通っていれば予備校代が割引になっている予備校もあります。
合格させるためにいろいろと予備校独自の勉強方法がホームページ上にのっています。
数ある予備校から、選ぶのは本当に大変でした。
できれば合格させてあげたい…でも引っかかるのは高額の塾代( ̄ ‘i  ̄;)予備校代です。
そして・・今後の事も心配でした。
なんとか、よさそうな予備校を数校あげてその中から2校資料を取り寄せました。
1校は、息子2号が実際に通った予備校です。
1校目は東京の予備校…ビックリするほどの予備校代・・1年で○百万円です。
東京なのでもちろん寮または、アパートを借りることになります。
3回ほど勧誘の電話がかかってきました…
ここの塾の先生の話だと…
他の塾で6浪していた学生さんを1年で合格させる事ができたと話していました。6浪…って…
ここで医学部受験には多浪生が珍しくないって事を初めて知りました。(;´д`)ゞ
予備校に行くためにローンも組むこともあると…( ̄ ‘i  ̄;)
本当に医学部に入るには…それにあったいろいろな準備が必要だったとここでも痛感しました。
おそかった…(;´д`)ゞ
2校目は実際に息子がお世話になった予備校です。勧誘一切なし…息子2号が自ら問い合わせて決めた塾です。取り寄せた資料の中に手書きの合格体験記のコピーが数年分あり
その親御さんの言葉が現状と重なった部分がありました。この塾なら・・大丈夫かなあ・・・
個別にも少人数でも対応しているし・・・
なにより塾代が1校目の塾より半額だったこと、それでも・・・○百万円ですが・・隣の県だったこと。
ママ卒にとっては、とても助かりました。
最近、教えてくれました。当時の息子2号の思い・・
地元の塾がダメだった理由・・・その塾では合格できなかったんだよ・・なのにまた同じ塾には行きたくなかった。と言っていました。授業の進行の邪魔をしてはいけない感じがしていて・・・一方通行の授業、それに人数も多いから
僕の名前なんか分からないのではないかなあとも言っていました。
一方浪人時代の予備校の授業は
双方向的な授業で面白かった。
生徒と講師が対話によって組み立てられる授業だったようです。
入校する前の体験授業で・・違いに気づいたようです
先生が生徒をどんどんと当てていく・・・間違えてもそれが刺激になるようです。
また息子の国立医学部受験コースは10人程のクラスだったため
コミュニケーションもとりやすく、みんなが同じ目標に向け頑張っていることもよかったようです。
もちろんカリキュラムも
しっかり医学部合格の為に分析された高密度カリキュラムみたいだったようです。
今思えば・・・
予備校は、その子に合っているかがやはり大事になってくると思います。合格までの長い道のり・・
モチベーションが続くのか?
息子2号の場合・・授業が面白い・・その言葉をきけた時・・これは大丈夫だなぁ・・・と思ったのを
思いだしました。最初は個別を希望していたけれど・・普通のカリキュラムで大丈夫だとアドバイスも頂きました。普通のカリキュラムとは言え息子2号のオーダーメイドのカリキュラムです。
先生方の尽力を考えればあの授業料は安いのかもしれません。
勧誘も一切行わない・・そこには・・
予備校として授業内容に自信があるから・・
もちろん・・子どものやる気が大きく関わることが前提ですが・・・
現役時代は進研ゼミも受講していました。主に復習に活用していたようです。
志望大学別に基礎を完成。